【聴覚障害者のあるあるトーク】Vol.9 「補聴器ってめんどくさい」と思った瞬間
テーマ 「補聴器ってめんどくさい」と思った瞬間
ハウリングがうるさい。
めっちゃあるっていってたよね。ぽんた。
もものすけ
ぽんた
例えば、バイクのヘルメットかぶるときハウリングがうるさいのと
寝るとき、横向きになって補聴器が枕に当たってしまい、ハウリングがうるさいとか。
寝るとき、横向きになって補聴器が枕に当たってしまい、ハウリングがうるさいとか。
ほかは?
もものすけ
ぽんた
あとは、ヘルメット被るときに補聴器が壊れる時がある
え?本体が?
もものすけ
ぽんた
あ、チューブの部分がね。
ぽんたの細いもんね。
あってないよ。その補聴器。
あってないよ。その補聴器。
もものすけ
ぷよし田
皆のは太いもんね
MEMO
ハウリングとは、補聴器で増幅した音が再びマイクに入ることによりピーピーと音が出る現象です。
このため、音が大きくなればなるほどハウリングしやすくなります。
ちなみに、ぽんたの補聴器は、「RIC/RITE補聴器」と呼ばれている補聴器です。このため、チューブの部分(電気信号の通るワイヤー)が細くなっています。
参考
耳かけ型補聴器の種類ブルーム
電池が少なくなった時に発する音がうるさい。
他の2人はどうなの?
もものすけ
まずにき
蒸れる、電池が切れそうになったらピーピー鳴る。
消してもらえばいいじゃん。
もものすけ
まずにき
だから、消してもらってる。
えっ、あの音消してもらえるの?
知らなかったわ。
知らなかったわ。
かわちめ
ぽんた
俺の補聴器はピーピーだけでなく、音声で「電池がまもなく切れます。」っていってくれるけど、俺そもそも聴き取れない。
めっちゃウケる。
もものすけ
まずにき
どうしてるの?他の2人は。
俺は、そのままだよ。そもそも消せること知らなかったんだから。
かわちめ
一回消したことも有る。補聴器を変えてからはついてる。
もものすけ
まずにき
正直、ピーピーなっても2日くらいは使えるんだよね。2日もピーピーなってるとうるさいんだよ!
うるさいからピーピーなったらすぐ電池変えちゃう。
もものすけ
まずにき
昔、電池の値段が高かったでしょ?
だから、もったいなくてすぐに変えない癖がついちゃった。
今は、安いから、変えてもいいけどね。
だから、もったいなくてすぐに変えない癖がついちゃった。
今は、安いから、変えてもいいけどね。
MEMO
最近の補聴器には、電池が少なくなると「ピピッ」や「ピーピー」など通知音を発する機能が付いています。
通知音の切り替えや消音に関しては、補聴器単体では出来ず、補聴器販売店にて設定変更を行う場合がほとんどです。
運動しているときでも不便。
そういや、かわちめはどうなの?補聴器の不便なとこは。
もものすけ
スポーツとかで動くとすぐに耳掛けの部分が外れることがある。
高校の時、陸上で円盤投げをやってたんだけど回ってるときに外れちゃうと気になってさ。
高校の時、陸上で円盤投げをやってたんだけど回ってるときに外れちゃうと気になってさ。
かわちめ
めっちゃわかるわ。
もものすけ
まずにき
俺もめっちゃわかるわ。バドミントンでスマッシュとか打つとポロって。耳かけの部分が。
そういうとき、めんどくさいというか不便だなと思ったりするな。
かわちめ
MEMO
スポーツをする人には、耳あなタイプの補聴器が良いと言われています。
しかし、聴力によっては、耳あなタイプを選べない場合があり、またオーダーメイドのため、耳掛け補聴器と比較してやや高価です。
実は、耳から音漏れをしている!?
私は、不便というのとは違うかも知れないけど、音楽を聞いてる時、補聴器を通して(M-リンク)で聞いてるんだけど、あれって最近知ったんだけど、普通補聴器ってイヤモールドでぴったりに作ってると思うんだけど、普通音漏れしないと思うじゃん?でも最近それ音漏れしてることに気づいたの!
もものすけ
私は、そこまであげないと歌詞を聞き取れないから音量をあげてるのだけど、普段喋ってるこえと同じくらいだと思って上げると、音が漏れてるんだよね……おい、補聴器!
もものすけ
だから、最近電車に乗ってるときとか怖くて座って音楽聞けなくなっちゃった。だけど私、他の人がどれくらい聞こえてるかわからないじゃん。
もものすけ
他の人に聞いてもらえばいいじゃん。
かわちめ
じゃあ、かわちめ、ぷよし田に聞いてみてもらって。
もものすけ
(かわちめが、Mリ-ンクを装着して、音楽を流してみる……。)
ぷよし田
あ~。かすかに聞こえる。普通にしてたらわかんない。
うっそ~。聞こえるの?
もものすけ
(かわちめに近づく……。)
うーん!全然わかんない!
なにこれ。全然きこえないわ!
なにこれ。全然きこえないわ!
もものすけ
ぽんた
俺も分かんねえよ。
まずにき
俺、聞こえる。
はあ?ぜんっぜんわかんねえよ。こんなん、気付けって無理だわ。
もものすけ
ぽんた
俺も、M-リンク付けてみる。
きこえる?ぷよし田。
きこえる?ぷよし田。
ぷよし田
あ~。静かにしたら聴こえる。
まじか・・・。
もものすけ
でも、電車とかだったらガタンゴトンしてるから分からんと思うけどなあ。
これって、そもそも、イヤーモールドがあってないからなのか、仕組み的にもれちゃうのか・・・。
どうなんだろう。
これって、そもそも、イヤーモールドがあってないからなのか、仕組み的にもれちゃうのか・・・。
どうなんだろう。
かわちめ
ぷよし田
確かにね。
でも、電車内とかである「音漏れ注意」っていうやつは、もっとガンガン聞こえているやつだから、そのレベルなら注意されないよ。
そもそも、みんなが補聴器によって耳の中で聴いてる音ってそうとう大きい音じゃない?
だから、そう考えると普通になるよね。
でも、電車内とかである「音漏れ注意」っていうやつは、もっとガンガン聞こえているやつだから、そのレベルなら注意されないよ。
そもそも、みんなが補聴器によって耳の中で聴いてる音ってそうとう大きい音じゃない?
だから、そう考えると普通になるよね。
でも、確かに俺もその疑問はあったんだよね。
俺の補聴器がばがばだし。
俺の補聴器がばがばだし。
かわちめ
だから、私とかまじ恐怖だよ。
もものすけ
まずにき
あ~。だから最近、音楽聞いてるの見かけないと思ったわ。
でしょ。
もものすけ
図書館とかは、コワいね。
かわちめ
ぷよし田
そうそう、静かなところは危ないかも。
おわりに
いかがでしょうか?
補聴器は、音を聞こえるようにする素晴らしい器具ですが、万能ではありません。
ですが、補聴器メーカーの日々の努力により、
例えば、
- スマホと連携してアプリで補聴器を調整したり、機能のオン・オフしたりすることができる。
- 両耳の補聴器が、互いに無線で同期し合うことで、電話をする時右耳に携帯などを当てると、電話の音声が右耳だけでなく左耳も聞こえるようになる。
- Bluetoothを利用して、音楽を無線で聞くことができる。
……など、昔に比べて様々な便利な機能が付いた補聴器が登場しています。
これからも、新技術で不便なところを解消し、より使いやすくなっていくことを期待します。
補聴器への率直な感想が聞けて、興味深いです!